やさしいネット収入ガイド > お金の価値と区別
お金の価値と区別 |
||
はじめに申し上げたいのは「1万円は1万円」だということです。 ほとんどの人は、知らず知らずのうちにお金の価値を区別しています。 例えば、汗水たらして働いて得たお金と、ギャンブルなどで得たお金です。 ギャンブルで得たお金などは特に「あぶく銭」などと一般的に言われています。 あぶく銭とは、苦労せずに得たお金はすぐに消えてなくなるといった意味です。 しかし、お金は消えてなくなることなどはありません。 理由は簡単です。あなた自身がただ単に無駄遣いをしているだけなのです。 競馬やパチンコなどのギャンブルで大勝ちして、気前がよくなり、 「その日の飲み代をおごる」「ブランド品や高級家電製品を衝動買いする」などです。 所詮は苦労せずに手に入れた「あぶく銭」だから・・・ この気持ちの持ち方が「あぶく銭」が手元に残らない理由です。 このように多くの人は知らず知らずのうちに「お金の価値の区別」をしているのです。 本来、お金の価値に区別はありません。冒頭でも申し上げたとおり、 「1万円は1万円」。それ以上でも以下でもありません。 「苦労の末ようやく手にしたお金」「ギャンブルで手にしたお金」 「大切な方から頂いたお金」「拾ったお金」「宝くじや懸賞の当選金」・・・ 手にする理由は違っても、その1万円は同じ価値を持っています。 「稼いだお金」「使ったお金」「残ったお金」。 お金の収支を冷静に判断できる堅実さ。 これこそが大事なのではないかと思うのです。 推奨文献 竹内秀一著 「お金のことを真剣に考えているあなたへ ―あなたの大切なお金を1円も減らさずに守る知恵―
|
|