やさしいネット収入ガイド > 例えばこんな利用方法は?
![]() |
ヤフーオークション。いろいろ使えますね、ほんとお世話になってます。 例えば、車につける「レーダー探知機」や「カーナビのDVDディスク」。 「レーダー探知機」は「速度取締装置」の位置を事前に教えてくれる、 車で遠出をする僕にとっては、とても便利なアイテムなのですが、 これは半年に一度ほどバージョンアップが必要になってきます。 パソコンでいう「アップデート」ってやつです。 地図の位置が変わったり、取締装置の増設があったりと、 これをしていないと探知機自体がなんの役にも立たなくなってしまうのです。 でもバージョンアップは「1回/5,000円」程度かかるし時間もかかるし・・・ 「カーナビのDVD」も同じです。地図は日々変わっていますから、 こちらもバージョンアップしないと新しく出来た道や建物などは表示されません。 こないだなんか、新しく出来た橋がのっていなかったので、 モニター上で僕の車は川の上を堂々と横断していました・・・。 年1回のバージョンアップに必要なカーナビのディスクは更に高く、2万円程度します。 そこで僕は面倒なのでヤフーオークションを利用します。 古いものは新しいバージョンが出たら(できれば出る直前)すぐに売ってしまうのです。 そして、それを元手に新しいものを買う。 「すぐに売ってしまう」というところが大事です。 できればいつ新しいものが販売されるか、バージョンアップされるか調べておいたほうが完璧です。 その気になればメーカーのサイトですぐに調べられます。 売る期間が少しでも遅れたりしたら最後、すぐに新しいバージョンアップ版がハバを効かせ、 二束三文でしか売る事が出来なくなってしまいます。 これを利用すると「レーダー探知機」は同じ5,000円程度の差額でバージョンアップではなく、 新品のものが手に入りますし、カーナビディスクに関しては12000円程度で売れますので、 差額8000円程度でバージョンアップが可能です。 先日は「プレイステーション2」を買い換えました。 薄型の新バージョン「PS2」が発売されるという情報がありましたので、 早々に今まで使っていたものを出品し14000円で売ってしまいました。 そして、18000円で新型を手に入れる。。 3〜4年使っていたものが、差額4000円で新型です。 ただ利益を追い求めるだけに出品するというのではなく、 「新しいものと交換する(リサイクル)」という意識で出品を考えると、 また違った観点でオークションを利用できるのではないでしょうか・・・ |
|
|
|
|||
|